忍者ブログ
2007 入学甲工高建築研究部ブログ
○ Admin ○ Write ○
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

>建研誰か

昨日名古屋工業大学の表彰式に行ってまいりました。
最優秀賞の作品はやはりとても練ってあったので
すごかったです。
アイデア部門、デザイン部門両方で
最優秀をとったかたのプレゼンはとてもよかったと思います。


コンペの途中経過ですが、
順調だと思いたいです。
今図面を書いていますがシンプルに行こうと
思ってしたこの形が思わぬ誤差で四苦八苦です。
まあこのままがんばっていい作品を仕上げたいと
思います。

おわり
PR
>けんけん誰か

建築2年生のクラスではインフルエンザが多発しております。
こわいっす。

皆さんいかがお過ごしですか?
僕は元気しております。
コンペはなかなか順調でこつこつ形になってきています。
職業と建物がどうかかわり、そこに土地をどう使うかで
いまとても悩んでいます。
最近体調がすぐれないのできをつけながら
プランを練っていこうと思います。

そういえば明日現場見学です。
朝早いです。起きられるでしょうか。
 

おわり
まっさん。

最近とても寒くなりましたね~。みんな猫背で震えていますよ。しかし、実は、私は寒い方が調子がいいのです!暑いのはとても苦手です。
「はぁ~、ずっと冬でいいよぉ。」なんていったらみんな怒りますかね?

新学期になってからやっと落ち着き始めた今日この頃、中央工学校主催のコンペが始まりました。気を引き締め、サボらず、頑張りたいと思います。
どうも、おひさです、そしてあけおめです。

遅いですね、遅更新すいません;
正月は忙しかったので更新できないでいたら、そのまま忘れて放置してしまいました;
それにしても寒いですね、ここまでくると何もする気になりませんね。
今は中央工学校のコンペをしていますが、進路の事も決めていかなければならないので、昨年以上に忙しい年になりそうです。

ではまたノシ
>けんけん誰か

最近さむいですね。
寒いのは苦手です。
あけましておめでとうございます。

中央工学校主催のコンペが始まりました。
テーマは「工芸作家の暮らす家」
テーマと土地とをどうつなぐかで
今すごく悩んでいます。
頑張りたいです。

今年の目標はとりあえずがんばることです。
大学受験も控えています。
高校生活もあと1年です。
勉強も部活も遊びも頑張っていきたいと思います。

おわり
>建研誰か

今年はとにかく忙しかったです。
愛知に長崎に福岡に大阪に。
盛りだくさんの2008でした。
来年への課題も盛りだくさんです。

コンペの内容を振り返ってみると、
夏4つのコンペをやって4つとも入選したのは
とてもうれしいです。
ですが最後の詰めが甘かったかなと思います。
プランももっと練れたかもしれないです。
この間終わった名工大は締切のほんとにギリギリでした。
遅くまで残っていただいて先生にはとても
迷惑をかけたと思います。
ですが来年もご指導ご鞭撻のほどをおねがいします。

来年の目標は来年の最初の記事で
書こうと思います。

それではみなさんよいお年を。
まっさん。

いや~、今年ももう終わってしまいますね~。そこで、今年を振り返ってみたいと思います。今年自分がやったコンペの数は5つなのですが、自分は模型もレイアウトも遅いのでいつも〆切ギリギリで提出するという感じでした。そのせいで先生と遅くまで学校に残る事が多く、桜井先生には迷惑をかけっぱなしだったと思います。ついこの間終わった名工大のコンペもギリギリでした。なので、来年はしっかりと予定表に沿えるように時間を大切に生活したいです。
>建研誰か

お久しぶりです。
修学旅行から帰ってきてすぐにテスト週間です。
もう期末まで一週間きりました。
テストに集中したいですが
もう名古屋工業大学のコンペは始まっています。
なかなかいいプランが出てきません。
テストもコンペもがんばりたいです。

おわり
前週の土曜日に日本大学の「変化に対応できる住まい」というコンペの結果発表がありました。
自分はそこで優秀賞だったんですけど、優秀賞の中から最優秀賞と審査員特別賞を決めるために大学でプレゼンテーションがあったんです・・・

結果は自分が最優秀賞という驚きの結果に…;まじで信じられませんねぇ
それに加えて同じ部の同級生が審査員特別賞、3年生が優秀賞で
1.2.3位を甲工が総なめというカタチに…;
すごいね甲工!すごいねみんな!ホントびっくりだよぉ!うん、
まぁ頑張った甲斐があったと言いますか、ほんとよかったです。

あと日本大学の夕食会みたいなので出た料理にものすごくマズッ…
じゃなくて末恐ろしい何かが入ってました。なんだったんだろうあれ…;

ではまたノシ
まっさん


お久しぶりです。先週の土曜日、日本大学へ「変化に対応できる住まい」というコンペティションの最終審査に行きました。全国から選び抜かれた猛者6名がプレゼンテーションをして最も良いものが最優秀賞、二番目が審査員特別賞を勝ち取れるというものでした。正直プレゼンをしていた時は足が震えてしまい、心音がマイクを通して審査員に聞こえてしまっているのではないかと心配するほど緊張しました。しかし、プレゼンは時間配分もうまくいき、自分でも納得のいくものになりました。そしてなんと!私は審査員特別賞を勝ち取れました!最優秀賞は夏休みの間、一緒に毎日学校で切磋琢磨してきた友が取りました!こんなにうれしい事はありません。お互い夏苦しみ、辛さがわかっているもの同士なのでこの結果には本当に満足しています。「夏を制するものはコンペを征する」うちの主顧問である櫻井先生の言葉です。この言葉に偽りは無く、僕はコンペを征することができました。しかし、僕の高校生活はまだ続きます、これからも驕らず先生に感謝し、建築を学んでいきたいと思います。
>建研誰か

10月31日から11月4日まで
長崎、福岡に行ってきました。

長崎ではちゃんぽんも食べて
メニューにないあんかけちゃーはんも食べて
グラバー園でハートの石を見つけて。

福岡ではほとんど長浜ラーメンを食べてました。
一人旅も充実して、
めちゃくちゃ濃かったです。
あっという間でしたが長かったです。
4泊5日はきついです。
大阪はもっとハードになるらしいです。

終わり
>建研誰か

11月予定はびっしりです。
まずコンペの表彰式で長崎と福岡へ。
長崎は僕が入ったわけではないです。
半ばには建築協会の表彰式で大阪へ。
その間には東日本の製図課題や
競歩大会などの学校行事。
そして資格試験。
落ち着く暇もなく
同時進行で名古屋工業大学のコンペ。

忙しいうちが華。
こんなの余裕です。
まだまだ。

おわり
山ん



まあ久々の更新です。申し訳ありません。
何かと忙しかったですから。

夏が終わって本当にうれしいです。
冬好きな僕としては早く冬になってほしいくらいです。
でも実際そうなると少し困ります。
今からは東日本のCADの課題に取り組まなければならないし
資格の試験も1ヶ月後に迫っています。
それと何やらコンペがあるような噂もちらほら。
大学進学に向けて勉強もサボる訳にはいきません。

とにかく
頑張るしかないって事です。
>建研誰か

最近寒いですね。
どうも建研誰かです。
先日、講演会へ行ってきました。
第三者の意見や主張を聴くことは
いいですね。
よかったです。

コンペですが、
九州産業大学主催のコンペで2等
日本建築協会主催のコンペで入賞を
いただきました。
どこか集中していなかったか
狙えるコンペもいくつかありましたが
惜しい結果でした。

これからは質をもっと濃くしていきたいと思います。

おわり
まっさん


あの暑い夏は何処に行ったのやら・・・。あっという間に冬ですね、どうやら私の時間の歯車は夏の終わりに外れていたらしいです。最近建築に対して少し軽率でした、しかし、先週の金曜日、講演会に行き少し目が覚めました。そろそろ本腰入れて頑張りたいと思います。
おれです。今からは、製図のコンクールとかやることがいっぱいです。 が、
頑張れそうに無いです。
お久しぶりです、私です。
これから甲斐の家や他の大学のコンペがあり、
いそがしくなると思いますが、がんばってとりくみます。
今回は夏からやっていた、北海道の大学のコンペがだめでした。
工学院の文の部門は、とてもよい賞をもらいました。
やはり顧問の先生のおかげですな。
これからもがんばります。
フリーエリア
最新コメント
[12/13 NONAME]
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]
◇ snow white ** ◇ ◇ hanamaru. ◇